高セキュリティーの
クラウド型賃貸管理システム
賃貸管理システム
こんなお悩みは、ありませんか?
■ 台帳プラン入居者情報やオーナーさま情報などを
紙台帳で管理していて必要な情報が
探しにくく、不便に感じていませんか?

■ 契約管理プラン退去が決まると立会日の設定から
原状回復費用や敷金の精算など、
一連の業務が大変ではありませんか?

■ 契約管理プラン入居者さまごとに異なる更新期日の
管理が複雑で、うっかり更新書類を
送り忘れたことはありませんか?

■ 家賃管理プラン毎月の家賃の入金管理業務の
照合・消込・報告・督促などで
忙殺されていませんか?

■ 台帳プラン不具合の連絡やクレーム、
お問合せなどの記録や管理に
お困りではありませんか?

「賃貸管理システム」についてご紹介します。
「賃貸管理システム」は、
高セキュリティーのクラウド型システムで一元管理。
さまざまな賃貸管理業務に、すばやく活かせます。

さまざまな賃貸管理業務を一元管理できるシステムです。
「賃貸管理システム」
を導入すれば…
入居募集から退去まで
賃貸管理にまつわる業務の課題をトータルサポート。

さまざまな賃貸管理業務を一元管理できるシステムです。
導入しやすい
安価な利用料金
管理規模や必要機能に合わせたプラン選択で
安価な料金を実現しました。月額利用料だけで、
最新のアプリケーションをいつでも使え、
メンテナンス費用なども一切不要です。
アイコンは
直感的な操作を可能に
トップ画面のアイコンは、
わかりやすく、直感的な操作を実現し、
優れた機能をすぐに活用できます。
業務に合わせたカスタマイズも可能です。
高セキュリティーと
万全のサポート
高セキュリティーのクラウド型システムなので、
どこでも操作でき、もしパソコンが壊れても
データはそのままで安心。
また、専門の知識を持ったスタッフが丁寧にサポート。
「賃貸管理システム」は
業務に合わせて3つのプランをご用意。初めて導入される方に合った基本プランから
充実のフルパッケージプランまで幅広くご用意しています。
台帳プラン
契約管理プラン
家賃管理プラン
台帳プラン
物件や入居者さまや
情報を管理したい…
- オーナー台帳
- 建物台帳
- 部屋台帳
- 委託契約
- 契約者台帳
- 取引業者台帳
- ATBB連携指示
- 募集条件変更
- 問合せ登録
- 操作ログ一覧
契約管理プラン
契約・更新・解約に関する
システム化したい…
- 新規契約処理
- 契約管理台帳
- 契約キャンセル
- 更新登録
- 更新キャンセル
- 解約処理
- 解約キャンセル
- 解約オーナー精算
- 原状回復
- 契約更新案内 (オーナー)
- Excel帳票メンテ
家賃管理プラン
入出金まで
金銭のやりとりに関する情報まで
管理したい…
- 請求管理
- 一括随時請求
- 滞納督促
- 現金入金処理
- 口座入出金処理
- 口座振替処理
- 過入金振替処理
- 入金管理
- オーナー随時請求支払
- 領収証発行
- オーナー送金処理
- 総振(オーナー送金)
- 年間収支報告書
- 過入金返金
- 総振(契約者返金)
- 検針登録
- 検針通知書
- 建物別検針設定
- 検針料金設定
「賃貸管理システム」
7つのポイント
データベースで物件のさまざまな情報を一元管理し、
集客・契約から退去までの賃貸管理業務をトータルでサポート。
賃貸管理業務の
課題を総合的に解決
賃貸管理業務で起こる課題をまとめて解決できる
システムです。さまざまな情報を一元管理する
ことで、業務負担が大きく軽減。
導入しやすい
安価な利用料金
管理規模や必要機能に合わせた料金を設定。
月額利用料だけで、最新のアプリケーションを
いつでも使え、メンテナンス費用も一切不要です。
業務内容に合わせて
選べる3つのプラン
初めて導入される方に合った基本プランから
契約管理、入出金管理などもできる
充実のフルパッケージプランまで幅広くご用意。
直感的な操作を
可能にするアイコン
トップ画面のアイコンは直感的な操作を実現し、
優れた機能をすぐに活用することができます。
業務に合わせたカスタマイズも可能です。
高セキュリティー
&万全のサポート
高セキュリティーのクラウド型システムなので、
どこでも操作でき、パソコンが壊れても
データはそのまま。また、専門の知識を持った
スタッフが丁寧にサポートします。
募集情報をATBBに
連携・公開
賃貸管理システムに登録した空室情報を
ATBBに簡単に連携できます。募集条件の変更
なども賃貸管理システム上で行えます。
「スマート申込」と
顧客情報を連携
「スマート申込」に登録された顧客情報は
賃貸管理システムからボタン一つで
連携ができて入力業務の軽減につながります。
※有料オプション
お客さまの声
システム導入により、各店舗で作成・管理していた
契約書の内容を一元管理。
お客さまへのレスポンスが迅速になりました。
仲介事業部部長代理
兼 あすとウィズ蒲田店 店長 小斉平 晋 様

01
「賃貸管理システム」の導入きっかけは?
店舗ごとに作成していた
契約書の全社統一を目指してシステム導入
京急不動産では、東京都・神奈川県の店舗で賃貸物件を取り扱っています。システム導入前は、賃貸仲介契約書に全店共通のフォーマットがなく、店舗ごとにエクセルで契約書を作成していました。そのため物件・個人によって契約書の形式が異なり、店舗ごとに修正をしなければいけない状況だったんです。昨今では法改正による契約書の記載内容の見直しも増えてきたので、書式の全社統一と、一元管理の必要に直面しました。
他にも、導入前は契約書をすぐに探し出せず、お問合せの物件面積や地番を確認するのに時間がかかっていました。書類を探してから再度ご連絡しても、お忙しいお客さまだとなかなか連絡がつかないことも……。そこで、「賃貸管理システム」の導入に踏み切りました。
新しく導入したシステムを各店舗で使いこなせるか不安でしたが、導入前よりも各契約書の管理がしやすくなりました。システムの操作方法も簡単で各店舗のスタッフからも好評で安心しました。以前から使っていた契約書のフォーマットをシステムにそのまま取り込めたため、スムーズな切替えができましたね。

02
「賃貸管理システム」の魅力に感じたところは?
必要な書類がすぐ見つかり、
お客さまの問合せへのレスポンスが迅速に
契約書の更新窓口が一本化され、全店舗統一の契約書を運用できるようになったことで、コンプライアンス上の課題も解決しています。賃貸管理システムの導入によって、必要な資料や契約書を探す手間も軽減されました。その結果、お客さまのお問合せに対するレスポンスが早まり、サービスレベルの向上につながっています。
導入後は約半年間、システムの入替えや操作方法の習得を行いました。アットホームさんには各店の研修で手厚くサポートいただいたので、現場スタッフの抵抗が少なかったようです。
賃貸管理システムは、入居申込業務をWeb上で行える「スマート申込」と連携できるのもいいですね。これによって顧客情報を二重で入力する手間を削減できたので、業務の効率化と入力ミス防止につながりました。
この時代だからこそ、デジタルツールを活用しながら、業務のさらなる効率化とお客さまの多様なニーズに対応できるような仕組みをつくっていきたいですね。今後企業として、デジタル技術を活用したDX化を、より進めていきたいと考えています。
お客さまの声
ATBBとの連携機能が導入の決め手。
「賃貸管理システム」による業務の効率化と
管理の質向上を目指す
部長 鈴木 優紀 様

01
「賃貸管理システム」の導入きっかけは?
ATBBへの物件連携で
スピーディーに入居者募集
自然豊かな茨城県稲敷郡美浦村に所在する当社の創立は1989年4月。県内に2店舗を構え、地域密着をモットーに賃貸管理や賃貸・売買仲介など不動産に関わる業務全般を行う総合不動産会社です。
当社では現在約300戸の管理をお任せいただいています。以前はExcelで管理をしていましたが、管理物件数がぐっと増えたときに対処しきれなくなりアットホームの営業担当に相談したところ、ATBB(不動産業務総合支援サイト)へ物件を連携できる「賃貸管理システム」を紹介され、導入しました。一度他のシステムを取り入れた際は操作が難しく使わなくなってしまったのですが、アットホームの「賃貸管理システム」ではそのようなことはなく、今では空室募集や契約、更新、解約、入金管理など多くの業務でなくてはならないツールになっています。
アットホームの「賃貸管理システム」で最も魅力に感じている点は、ATBBへ物件情報を連 携できること。空室が出たら、元々登録してある物件情報をすぐに修正してATBBへ公開しています。 入力の手間も削減でき、スピーディーに募集を開始できるのでとても助かっています。

02
「賃貸管理システム」の魅力に感じたところは?
入金管理業務の負荷を大幅に軽減。
契約書等の仕様変更もスムーズ!
「賃貸管理システム」は物件情報以外にもオーナーさまや入居者さま、取引先などの関連情報も登録でき、問合せがあった際も連絡先や契約状況などをすぐに調べられる点も重宝しています。入金管理でも、銀行の入金データをCSV形式でダウンロードしてシステム内に取り込むだけで入金処理ができるので、確認作業も含め2∼3日かかっていた入金管理業務が1日半ほどで終わるようになりました。操作で迷ってもしっかりしたマニュアルがあるので、確認しながら滞りなく進められますし、使い続けて慣れてきたことで作業効率はさらに上がっていると思います。
オーナーさまに送付する送金明細書もシステムから出力。契約時の請求書、更新時のご案内や請求書、解約時の精算書なども「賃貸管理システム」で作成しています。 特に請求書や精算書を作成する際は、自動で計算してくれるので間違いも減り、確認作業もスムーズです。今年4月の民法改正では、契約書等の書類の変更が必要でしたが、改正民法に適合するよう項目追加などの機能改修が行われ、帳票のひな型もデータで提供されたので、新しい帳票に移行する作業だけで済みとても助かりました。また、セキュリティーのしっかりしたクラウド型のシステムなので、リモートワークなどが増える中、社外や自宅から登録内容を確認するなど働き方に合わせた活用の可能性も感じています。
今後も「賃貸管理システム」を活用し、お客さまとのコミュニケーションを大切にしながら迅速で正確な対応を行い、よりお客さまのため になる管理を目指していきます。