豊富なデータに基づく評価額と
説得力のあるレポートを査定に活用
土地建物評価
「土地建物評価」は、
例えば、こんな時に役立ちます。
査定依頼を受けた…
値付けが妥当かどうか不安…

評価額にばらつきが出る…
時間がかかって面倒…

「土地建物評価」なら
操作は簡単でスピーディー。 豊富なデータから客観的・合理的な 評価額が瞬時に算出されます。
「土地建物評価」は、査定したい土地・建物の登記情報を
入力するだけで評価額が瞬時に算出され、
説得力のあるわかりやすいレポートも簡単に作成できます。
「土地建物評価」
サービスの特徴
評価額の算出には、
客観的な評価方法を採用。
公示地価、基準地価、路線価など公的データと
不動産鑑定会社調査価格などを利用した
客観的な評価方法を採用。
- 建物評価
原価法を使用しています。
- 土地評価
不動産鑑定会社調査価格を基に、
地域格差、時点修正、個別格差などで
補正して評価額を算出しています。
専門的な知識がなくても、
どなたでも簡単に利用できます。
専門的な知識がなくてもどなたでも必要なときに利用でき、
瞬時に評価額が算出されます。
評価額が算出されるだけでなく、
説得力のあるレポートも作成可能。
説得力のあるわかりやすいレポートなので、お客さまや
売主さまへのプレゼンテーションにも効果的です。
全国47都道府県に対応しているので、
土地勘のないエリアも安心。
全国47都道府県の不動産が対象なので、土地勘のない
物件の査定依頼にも安心して対応ができます。
利用した分だけ料金を支払う従量課金制。
初期費用や更新料も不要。
情報は最新のものに自動更新され、データ更新料や
運営費も必要ありません。利用したい時だけで良いので安心。
評価レポートを保存・出力した後も
修正・再評価など調整が可能。
「修正・再出力」機能*で評価額などの調整ができます。
エクセル修正用データを利用した修正も可能です。
「土地建物評価」なら
客観的な情報で構成されたレポートを 作成でき効果的なプレゼンテーションが 実現できます。
簡単にどなたでも
説得力のあるわかりやすいレポートが作成できます。
評価の修正・再出力も可能です*。
*課金時から2週間以内であれば料金不要
【土地建物評価レポート】
評価額と、評価額算出の根拠となる各種情報やデータを掲載。
物件概要(土地・建物の概要)
土地の査定表
建物の査定表
対象不動産の評価額
採用した事例地等
年度別価格推移グラフ
事例プロット図
路線価住宅地図